人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会

11/6(日)
昨年に引き続き「さぬきセンチュリーライド小豆島大会」に参加してきました。11月になってもまるで9月のように温かく,その上秋雨のようにぐずついた天気が続きますが,朝起きると何とか雨もやみ,車で高松へ5:00に出発しました。
小豆島へのフェリーはいつものようにロードバイク満載です。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_200263.jpg

フェリーはなぜかキリンです。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_2003972.jpg

受付を済ませ,9:00から開会式です。今年も抽選会やストレッチ体操と30分以上かかりました。当然,何も当たりませんでした。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_20228100.jpg

いよいよ9:50に100kmコースからスタートです。この大会は,25人?ずつゼッケン順にスタートします。私は3番目のグループで9:54にスタートしました。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_2052158.jpg

100kmコースは小豆島を時計回りに1周します。小さなアップダウンを繰り返し,土庄へ。ギネス認定世界一せまい海峡を越えて海岸線へ出ます。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_2074686.jpg

ここから私よりも年配?の方と引いたり引かれたり2人で先を急ぎます。追い風にも助けられ35km/hオーバーの良いペースで進めます。長距離イベントは風景を楽しみながらマイペースでとよく聞きますが,オッサンの悲しいサガで,実力もないのについつい心拍を上げて頑張りすぎてしまいます。しかし,50過ぎても自分の限界に挑戦できるのも自転車の素晴らしさではないかとも思います。
唯一のチェックポイント手前で3人の特急列車に抜かれたので,何とか頑張り乗車させていただきましたが,2分で降車?!あとは一人旅で頑張ります。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_20152468.jpg

CPでは,あんパン,バナナをいただきました。あんパンを急いでかじり,バナナをポケットに入れて出発。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_20165154.jpg

ほとんどが海岸線にそって走りますが,町中ではレースじゃないけど頑張ってと声援されました。ついついオッサンは,頑張ってしまします。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_20202154.jpg

そんなこんなで,へろへろになりながら最後の峠越え。地味な切りどうしです。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_2022522.jpg

やっとスタート地点のふるさと村が見えてきました。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_20234534.jpg

地味にゴールして完走認定証とおみやげをいただきました。昨年よりは記録を短縮できました。
2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_20252217.jpg

2011さぬきセンチュリーライド小豆島大会_e0201281_20255213.jpg

昨年同様入浴サービス券をもらったので,山の上の露天風呂をめざしますが,なんとお湯がないとの事で15:00以降でないと入れないそうです!!
仕方なく土庄港へ向かい,14:45の高松行きのフェリーで帰路につきました。お風呂に入れなかったのは大変残念ですが,心配した雨にも最後少し降られたぐらいですみました。来年こそは青空のもと走ろうと考えています。

走行距離:90.95 km
獲得高度:1,098 m
最高速度:61.6 km/h
平均速度:28.0 km/h
平均ケイデンス:79 rpm
走行時間(実走):3:14:44
走行時間:3:20:48(ほとんど休んでいません)
by simisimit | 2011-11-06 20:39 | Comments(1)
Commented by あずさ at 2011-11-07 13:36 x
あんまり雨降らなくてよかったね。
<< 倉羅峠を越えてラグビー観戦 2011年10月の記録 >>